ストーリーチャート(2)
ストーリー2
イベント後コジローのペンギンに餌をあげるため餌を探しに行く
↓
職員室の奥にいる理科の先生に話しかける
↓
6−2の少年に話しかける
↓
セントラルタウンの駅前にいるおじいさんに話しかける
(ウィルスバスティング)
↓
魚を貰う
↓
コジローのペンギンに餌をあげるため6−1へ
↓
その後シーサイドエリア1の掲示板に行くためセントラルエリア3へ
セントラルエリア3の水道管の前にいる女の子ナビに話しかける
↓
セントラルエリア1のネットカフェにいる修理屋さんに話しかける
↓
熱斗の家のトイレの電脳にある工具プログラムを入手する
↓
セントラルエリア3の水道管の前にいる修理屋さんに話しかける
↓
シーサイドエリア下の掲示板を調べる
↓
学校の玄関ホールにいるコジローに話しかける
↓
リニア駅前に行く
↓
リニアに乗る
↓
タイヤキ屋の電脳にいるナビに100Zで買うとシーサイドの鍵もくれる
↓
シーサイドタウンの先に進むとイベント発生
↓
家に戻り、ベッドへ
↓
朝起きた時にナビカス入手
↓
シーサイドタウンの水族館前にいるコジローに話しかける
↓
水族館の中へ
↓
水族館の中にいる全ての人、魚を調べる
↓
アナウンスの後奥の部屋へ
↓
水族館から出ようとするとイベント発生
↓
駅前でイベント
↓
水族館の真ん中の広場へ行くとイベント
↓
イベント後水族館入り口にあるコントロールルームに向かう
↓
水族館1の階段の下へ(イベント)
↓
シーサイドタウンの左上にコピーロイドがあるのでそれをロックマンにする
↓
ロックマンしたらボールを見つけた所へ行き、ボールを入手
↓
アザラシにボールを使用する
↓
先に進むとイベント
↓
水族館の電脳にプラグイン
↓
尾ひれがある→マンボウ
ゾウを襲っていた→ピラニア
寒い所が苦手→熱帯魚
↓
遠い昔の記憶→オウムガイ
ヤドカリの仲間→タラバガニ
石みたい→カメ
↓
空を飛びます、間違いありません→ペンギン
ハナ??→ゾウアザラシ
トカゲの仲間→ワニ
クジラだったと思う→イルカ
↓
ダイブマンと戦闘(HP500)
↓
水族館2へ行く(イベント)
↓
家に帰って寝る